突撃取材
〜豆腐だいがく〜
2005. 6.24(FRI)
2005. 7. 1(FRI)
 
新任の福地委員長体制での初の青年部だいがくの開催

テーマはズバリ「豆腐」。そう世界の"TOFU"である!!

過去のアンケート結果からも高い要望テーマだっただけに  
申込者の競争率は3倍に達し、一躍人気ぶりを証明したのであった。

 講師は初登場の大竹邦彦部員(大竹豆腐店)
さてさて彼はいかなる豆腐ワールドへ誘ってくれるのでしょうか....
とっても楽しみな「豆腐だいがく」がはじまり×2でーす♪
初日 (2005. 6.26)     2回目 (2005. 7.1)
■オープニング■

学長のオープニングももはや定番
田植えの後もありこげパンのような黒い学長でした!

学長: 『ようこそ!青年部だいがくへ!』
 
       
■豆腐についての簡単な講義■

実際に豆乳を飲んでもらいいがなら、豆腐の生い立ち
そして豆腐の作り方などを丁寧に話しました。
 
       
■豆乳作りの実演■

今回は豆乳作りはせずに、この日の朝に作った
豆乳を使いました。
家庭での作り方を丁寧に実演しました。
       
■豆腐づくり実習■

鍋に豆乳をいれ火を入れます。
ぐらぐら煮える直前に火を止め、鍋ににがりを加え
ゆっくり木べらで混ぜ合わせます。

※なかなか凝固せずにやり直す参加者が多発でした

→→→→
そーっと、かくはんを止め
木ベラと鍋から離す
この加減がが難しい!
       
   

 

 

 
       
■試食タイム■

作った寄せ豆腐、ざる豆腐、木綿豆腐(冷奴)を試食

そして20分前に冷蔵庫から取り出した冷奴と、
直前に取り出した冷奴で味の違いをテスト。
豆腐って常温に近いほうが美味しいんですよ!
     
       
■閉会セレモニー■

単位証として受講生に授与されました。
最後に講師のあいさつで閉校したのでした。
 
       
【番外編】

どうしても最後まで豆腐が凝固せず・・・・
終了後、居残りで出来るまで作っていただきました。
ホントにお疲れ様でした!
       

【記念撮影】 1日目 2005. 6.24

【記念撮影】 2日目 2005. 7. 1

 
■アンケート集計結果■

毎回参加者のみなさんにアンケートを実施
ここから次のテーマを決める参考になったり
データを分析し新たな戦略を練るのです!
 
■本番に向けての青年部員の裏舞台■

これまた恒例の部員の裏方の様子を公開(後悔)しちゃおーというコーナー!
さて、今回はどんなお宝画像が見れるのか・・・乞うご期待!

■企画ミーティング編■
(2005.6.2)

福地委員長の下での最初のだいがく企画会議!
講師の大竹さん、新入部員の新鮮な顔ぶれで
熱い話合いが繰り広げられたのであった。

 

 

   


■リハーサル編■
(2005.6.7)

企画から5日後、早速リハーサルを実施!
手順はいたって単純で楽勝かと思いきや
ところどころ出来が悪い豆腐が・・・・・
簡単なものほど難しいとはよく言ったものですね(汗)
 

     

■DM発送編■
(2005.6.15)
入谷幹事のプリンタの調子悪く、急遽商工会の
輪転機へスイッチ!やっぱ輪転機は早いよね♪
似顔絵入りのDMにしてみました・・どう??

     

■電話受付編■
(2005.6.16)
満を持してついに受付開始!
委員長も駆けつけ電話受付をお手伝い♪
初日としてはまずまずの出足であった。

     

■抽選会編■
(2005.6.20)
最終的に70名もの応募が集まる大人気ぶり!
よって抽選会が実施されることになった。
厳粛な気持ちでの抽選に担当者の表情も曇りがちに

     

■打ち上げ編(初日)■
(2005.6.24 / 7.1)

今回も盛り上がっちゃいましたよ!
初日は大竹&夏井の古坂下コンビの爆笑炸裂!
そこに隠れキャラ・パーマンの強力参入で
笑いの坩堝(るつぼ)と化したのでした(あーめん)

       

■打ち上げ編(番外)■

←←←テーブルの下に
謎の肉塊が!?

最終日に石川君の送別会も開いたのでした→→→
 


突撃レポート一覧  |